新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
新潟マンドリル

2012年06月15日

「身を切る改革」今さら本腰

「身を切る改革」今さら本腰

産経新聞 6月15日(金)7時55分配信

「身を切る改革」今さら本腰
拡大写真
主な「身を切る改革」(写真:産経新聞)

 民主党の輿石東幹事長が14日、与野党の幹事長会談で衆院定数削減案を提示し、野田佳彦首相が消費税増税を前に「身を切る改革の象徴」と位置づけてきた議論が緒についた。21日の会期末目前にようやく本腰を入れた格好だが、党勢に直結するため調整の難航は必至。結論を先送りすれば「身を切る改革」への本気度が問われることになる。

 「社会保障と税の一体改革は政治改革、行政改革と合わせた包括的な改革だ」

 首相は12日の衆院予算委員会で「身を切る改革」への決意を示し、消費税増税への理解を求めた。

 野田政権は今年度から2年間、国家公務員の給与を平均7・8%削減し、計5800億円を東日本大震災の復興財源に充当。平成25年度の国家公務員の新規採用数を21年度比で56%減とすることも決めた。

 一方、国会議員の歳費は今年5月から2年間、1人当たり計約540万円(年額約270万円)を削減する。これは歳費約2100万円の約13%にあたり、2年間で総額約39億円の節減となるが、時限措置とあって効果は限定的だ。

 それに比べ定数削減の効果は大きい。議員1人につき歳費や文書通信交通滞在費、公設秘書給与、政党交付金など年間約7千万円の税金が投入されており、定数を仮に45人減らせば年間約31億5千万円が恒久的に節減できるからだ。

 ただ、定数削減は与野党の主張が対立、棚ざらしにされてきた。その不作為が、民主党の小沢一郎元代表のグループに「増税の前にやるべきことがある」と主張する論拠を与えている。首相は「(消費税増税関連法案の)採決前に結論を出さなければならない」と意気込むが、結論を出せなければ増税反対派に採決拒否の口実を与えるのは間違いない。(力武崇樹)


同じカテゴリー(ないないない恋じゃないNAI16)の記事
 首相・小沢系、攻防激化…離党届「既に45人」 (2014-11-10 07:50)
 「減税」市議、公費視察に女性同行…議会調査へ (2014-11-10 07:50)
 小沢氏、離党届集める=3党修正案が審議入りへ―衆院委 (2014-11-10 07:50)
 消費増税法案、26日採決へ 小沢氏造反明言 新党視野、不信任案も (2014-11-10 07:50)
 小沢ガールズも…グループ会合出席者の顔ぶれ (2014-11-10 07:50)
 チェック項目、事務局案を提示へ=東電値上げで検討チーム―消費者庁 (2014-11-10 07:50)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。