新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
新潟マンドリル

2012年06月12日

<原子力規制組織>首相の指示権一定程度認める…3党協議

<原子力規制組織>首相の指示権一定程度認める…3党協議

毎日新聞 6月12日(火)20時48分配信

 民主、自民、公明3党の新たな原子力規制組織の設置法案などをめぐる修正協議が大詰めを迎えている。最大の焦点となっていた緊急時の首相の権限である「指示権」をめぐっては、一定程度認めることで大筋合意した。原発の運転期間を原則40年に制限することや平時の防災体制などについて詰めの協議を行っており、13日にも合意し、15日に衆院を通過する見通し。

 政府案では原子炉等規制法を改正し、老朽化した炉の対策として原発の運転期間を原則40年に制限したうえで、環境相が認可した場合、1回に限り20年を超えない期間の延長を可能としている。一方、自公案には運転期間の制限など具体的な安全規制強化の規定がなかった。

 このため、自民党は12日、原子力規制組織に関するプロジェクトチームや環境部会などの合同会議を開き、政府案に盛り込まれた安全規制の強化について協議。最新の技術的知見に基づく新たな基準ができた場合には、すでに許可された原発にも適合を義務付ける「バックフィット制度」などについては了承した。しかし、40年の運転制限については、出席者から「一律40年は納得できない」など異論が出て、部会長らへの一任となった。

 これを受け、12日の修正協議では運転期間の制限について3党で初めて意見交換。協議後、座長を務める民主党の近藤昭一衆院議員は「40年廃炉のところはかなり前進した。13日に報告できるようにしたい」と合意は可能との見通しを示した。

 防災計画や訓練などの平時の防災体制を強化するため、首相をトップとする「原子力防災・放射能汚染対策会議(仮称)」の新設に向けても調整を進めている。

 これまでの協議では、自公案に盛り込まれた独立性の高い「原子力規制委員会」が規制権限を持つことなどで合意している。【笈田直樹、岡崎大輔】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000089-mai-pol
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します

PR
パティスリータダシヤナギ柳正司のパティシエ必修クレーム教本


同じカテゴリー(ないないない恋じゃないNAI16)の記事
 首相・小沢系、攻防激化…離党届「既に45人」 (2014-11-10 07:50)
 「減税」市議、公費視察に女性同行…議会調査へ (2014-11-10 07:50)
 小沢氏、離党届集める=3党修正案が審議入りへ―衆院委 (2014-11-10 07:50)
 消費増税法案、26日採決へ 小沢氏造反明言 新党視野、不信任案も (2014-11-10 07:50)
 小沢ガールズも…グループ会合出席者の顔ぶれ (2014-11-10 07:50)
 チェック項目、事務局案を提示へ=東電値上げで検討チーム―消費者庁 (2014-11-10 07:50)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。